野菜肉炒め

スポンサードリンク

野菜肉炒め(豚肉・ピーマン・たまねぎ・さつまいも)

白菜のおひたし

豚汁(昨日あえていっぱい作っておいた!)

 

ワンプレートご飯3日目。

帰宅して20分で作り上げたご飯。

冷蔵庫にあるものいろいろ駆使して、ちゃちゃっとね。

そのわりにおいしかったのでよし。

スポンサードリンク

鮭フライ

鮭フライ

ナス・ピーマン焼き

きゅうり・トマト

豚汁

 

鮭フライ。小麦粉→卵→パン粉の3工程が面倒くさくて、小麦粉に酢と水を混ぜてもったりさせたもの→パン粉の2工程に変更したけど、むしろサクサクで美味しかった!前に、はまって作っていた酢衣ってこんな感じだったかなあと思いながら、適当に作ってみたら、成功、やっったー。

豚汁。もはやこのお気に入りのスープカップを使いたいだけ。洋風であろうと、和風であろうと、関係なしです。

なす・ピーマン。つべこべ言わずに食べてください。

今日もお疲れ様でした。

木曜→金曜と気分がだんだん上がってくるのは私だけでしょうか。

ビーフシチュー

ビーフシチュー(ほんとはポークシチュー)

サラダ

野菜の肉巻き

チーズトースト

 

朝ごはん・お弁当の用意と同時進行で、朝のうちに作っておいたビーフシチューもといポークシチュー。

最近のお気に入りのスープカップを使いたくて、洋風汁物の出番頻回。

母におすそ分けしてもらったコストコのディナーロールにチーズをのせてトースト。こどもたち「このパンとビーフシチュー、ベストマッチじゃん!」と言いながら食べてくれた。

今日は、朝に頑張ったお陰でイライラ少なめで、夜ご飯にたどり着けた〜。ご飯が終わると少しホッとする。さあ次はお風呂だ。あと一息!頑張れ、私。

お弁当

今日は幼稚園の次男のお弁当1個!

風邪気味なので少なめに。

今日は、お弁当、次男のだけで楽〜!と思ったけど、

夫のだけでも楽〜!と思う。

どういうことだ?と考えた、、、。

お弁当を2つ作る日は、食の好みが両極にいる次男と夫の二人に喜ばれるようなお弁当にしなきゃいけないことが、面倒くさいと思う大きな要因なんだ、という気づきのある朝でした。

作り置き

久し振りぶりの作り置き

今日は、どうしても、これをしたかったので、せっかくのお庭ご飯も、さっさと終わらせたせっかちな私です。

今日作ったのメニューは、

ひじき

切り干し大根

ゆでもやし

ゆでにんじん・いんげん

鯖のトマト煮

コロッケ

鶏の照り焼きの下味つけ

 

これで数日、お弁当・夜ご飯がらくなはず。

お庭ご飯

連休最終日。天気は良いけど、風邪気味の人多数なので、のんびりしたくて、あえてのノンお出かけDay。

気持ち良すぎる天気に誘われて、お庭ご飯。

家の中で作って、外で食べるだけだけど、気分爽快。おすすめです。

るぽぽの森でキャンプ

9月に2回目のキャンプ。
場所は「るぽぽの森」。
http://www.rupopo.org/
施設も綺麗で,管理人さんもとても良い人で、初心者にも優しいおすすめのキャンプ場でした。

前回のキャンプは1泊2日で結構バタバタしたので、今回は2泊3日でゆっくりと行きました。

まずは管理棟でチェックイン。
管理人さんの雰囲気がとても良くて、安心できます。
トイレも炊事場もとてもきれいでした。コインランドリー(洗濯機,乾燥機)もついていて、万が一、子どもの予備の着替えがなくなってしまっても安心です。

管理棟の中にはお風呂や宿泊用の部屋もあります。
ロビーには、たくさんのアウトドア雑誌や漫画、おもちゃ、大きなテレビはアニメ映画が流れていて、子どもの心をわしづかみです。リラックスチェアもたくさん置いてあって、もはやリビング(笑)。ついつい,まったりしてしまいます。
ちなみに、お風呂は午後1時以降であれば、何度でも入って良いということでした。

魅力満載の管理棟をどうにか抜け出して、サイトへ移動してテント設営。
テントは、お盆のセールで安く買ったコールマンのタフスクリーン2ルーム。
大人1人でも簡単に設営できるということでしたが、初めての設営だったこともあり、1時間ちょっとでした。

いろいろ荷物を出しているうちに、子どもたちは、隣のサイトの子といつの間にか仲良くなって遊んでます。
子どもの社交性は本当に高い。

今回は、キャンプ場で杉の枯葉や小枝を拾って来て、火おこしにもチャレンジ。
着火剤なしでも簡単に火がついて,感動です。
それにしても、焚き火は何時間でも見ていられます。

キャンプ場のそばにはきれいな川があります。
川に入るには寒かったので、石を投げて遊びました。
もっと暑い時期だったら、川遊びも楽しそう。

2泊3日だと、設営・撤収のないので2日目をゆっくりと過ごせます。
「るぽぽの森」は,初心者にもやさしい,素敵なキャンプ場でした。

コロッケ

コロッケ

ナスの煮浸し

きのこ・ズッキーニのペペロンチーノ

鯵のひらき

 

午前中に衣をつけるところまでできていたので、夕方焦らずにできた。

ナスときのこは作り置き。

鯵は、静岡の干物。やっぱり身が厚くておいしい。

台風の風がビュンビュン吹いています。皆様、お気をつけてください。

 

エコキャンプみちのくで初キャンプ

8月に初キャンプしました。

場所は、エコキャンプみちのく。高規格キャンプ場で初心者にも優しいと評判のキャンプ場です。
http://www.michinoku-park.info/wp/eco-camp/top/

道具はほとんどレンタルで、テント、マット、タープ、テーブル、椅子を借りました。
子どもの寝相が悪いので、シュラフは借りずに家から布団を持ってきて、調理器具も家にあったものを使いました。
飯盒は実家にあったおさがり。
ライトも七輪も家にあったもの。
ユニフレームのヘビーグリルは、10年くらい前にWILD-1のキャンペーンで当たったもの。
利用料やレンタル品など合わせて1万円くらいでした。

さて、その日は台風の予報。
でも、直撃しないみたいだったし、せっかく予約したし、キャンセルしてしまう(=キャンセル料を払う)のももったいなかったので(←これが一番の理由)、不安をかかえつつも、とりあず出発。
家を出発した時は降っていなかったのですが、キャンプ場に到着すると同時に前も見えないほどの大雨!
チェックインするかどうかも悩んだのですが、せっかく来たし、スマホを見ると1時間後には雨が止む予報だしということで、勇気を出してチェックイン!
サイトに行くと、すでにテントを張って車で雨宿りしている家族がいて、なんだか安心。

1時間後、予報通りに雨がやんだ!!!ので、急いでテントを張りました。
初めてのテント設営でしたが、大人二人で簡単にできました。
タープも初めてだったのでやや手間取りましたが、なんとなくこんな感じかなぁとやってみると張ることができて、設営完了!
テーブルと椅子をセットして、焚き火をするとなんだかそれっぽい感じに!
写真でみると貧相ですが。。。

それにしても、あんなに雨がふったのに、水たまりができないという水はけの良さに感動。さすが高規格キャンプ場。

焚き火をして芋やパンを焼いたり、飯盒でご飯を炊いてみたり、アウトドアを満喫。
夕飯はカレーライス。持っていったカセットコンロが大活躍。
周りを見ると、小さな子ども連れが多かったです。
夜は温泉(無料)に入ってほっこり。

夜は曇りで星も見えないので、早々に就寝。
そして、夜も雨。
しかも、大雨。
子どもたちは爆睡でしたが、大人は寝られず。。。
時々起きて、タープに溜まった水を落としたりしながら、寝たんだか寝てないんだかよくわからない状態で朝を迎えました。

翌日は快晴!


朝ごはんはホットサンド。
散歩をして先輩キャンパーのサイトを見たり。
遊具が2つあったのですが、残念ながら、どちらも使用禁止でした。
ようやく晴れて、子どもたちも思いっきり遊べるようになったのですが(そして、すぐに喧嘩も始めたのですが)、チェックアウトの時間。

チェックアウトしたら、「みちのく杜の湖畔公園の無料券いりますか?」と聞かれました。子どもたちの輝いた目。
そのまま帰れるはずもなく、結局3時過ぎまで遊ぶことに。

なんだかんだで、あっと言う間に終わってしまった初キャンプ。
次は、晴れた日に行ってみたい。

アクアパッツァ

鱈の切り身でアクアパッツァ。

鱈に塩コショウするだけで、簡単おいしい。

最近、あさりがすきな次男のお口にあったようで、パクパク。

あさり最強。

「今日もまた同じの作ってね」と。

嬉しいけど、毎日あさりを買いに行くの面倒くさい。

そして、今度パスタを食べに行ったらボンゴレを頼もう!